SSブログ

スマイルゼミ 感想です [サービス]





うちの息子は現在3年生でもうすぐ4年生です。

スマイルゼミは2年生の終わりごろから初めています。

それまで紙の教材で、送って採点してもらう方式のアレだったのですが
まぁまったくしなかった・・・。

ほっといたら確実にしないけど、声かけしてもしない。
おまけのおもちゃみたいな教材で飽きるまで遊んだらおしまい・・。

そんなとき、スマイルゼミのタブレットのチラシをみつけて息子が一言。

「僕、これならやる!」

うそつけ!と思いましたよね(笑)


やるわけないじゃんと突っぱねてみたところ、思いのほか食い下がってきました。

子どもにとって「タブレットを持つ」ということがワクワクするような事なのはわかります。
だから欲しがっているだけで続かないのも安易に想像ができたのです。

ただ、動機がどうであれ子供が「勉強したい、する!」と言っている以上
だめ!と言える道理もなく、まぁ楽しんでやれるに越したことはないかと
私も半ば興味本位で頼んでみることに。


正直、最初だけでした。
それ以降は声かけてやっとするかしないか。

それでも今でもなんとなく続いているのは、最初に比べて楽しめるゲームアプリが充実してきていることじゃないかと思います。

勉強した分だけアプリで遊べるというシステムなのですが
その為にやっているところもあるみたいです。


うちは、定期的に期限を決めて溜まっている分を終わらせるようにしています。
それが終わらなければスマイルゼミは解約。

そんなこんなで続いている感じですね。


結局楽しいと思えなかったら、辞めてもいいと思うのです。

勉強を楽しいと思う人は伸びるし、そうでなければ落ちていくだけ。


そのきっかけになるか分かりませんが、もう少し継続してみるつもりです。




英語コースも追加していますが、発音がよくなってきています。
英語の課題には日本語は一切出てきません。
たとえば衣類や帽子など身に着けるものの絵と名前がネイティブの発音で読み上げられ
その後、子どもが発音しそれが録音され、判定までしてくれるものです。
何言ってるか分かんないけど、聞いたとおりに真似しよう。と言った感じでやっているので自然と発音がよくなってきているのが分かります。








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。